あなたの素敵な日常を、もっと輝かせるメディア

menu

precious heart

プライドが高い人の心理にあることはなに?冷静に付き合うために意識すること

プライドが高い人の心理にあることはなに?冷静に付き合うために意識すること

プライドが高い人の心理について、徹底的にご解説していきましょう。「プライド」とは多少は持っているべきものなのですが、ありすぎると周囲とのバランスが悪くなり、人間関係が上手くいかなくなる要因にもなり得ます。

ではプライドが高い人と上手く付き合うためにはどうすればよいのか。相手の思いを理解すると、肩の力を抜いて対処することができるでしょう。



プライドが高い人の心理にあること

プライドが高い人の心理にあることはなに?冷静に付き合うために意識すること過剰なプライドをなくして自分らしく生きることは理想的ですが、今の世の中、他人によく思われたいためについプライドが先走りしてしまう場面がよくあります。

では極端にプライドが高い人は、心理的にどのような理由が考えられるのかを見ていきましょう。

 

勝つことに執着している

プライドが高い人は、心理的に負けを認めるのが嫌いで、いつも結果重視で生きています。負けは許されないことで、勝つためにはどのような手段を使ってもいいと思っているのでしょう。

プライドは自尊心のことで、自分の価値や魅力を正しく判断しないと、他人からは単なる「見せつけ」と解釈されてしまいます。人よりも自分が優位であることを認めてほしいため、他人の短所や落ち度を徹底的に意見することも。負けそうな場面では結果を恐れて、積極的に行動を起こさない場合もあるでしょう。

 

本音を隠す

プライドが高い人の深層心理には、自分をごまかしてよい面だけを他人にアピールする特徴があります。その原因は、過去にミスや失敗で落ち込んだ経験があり、同じことを繰り返さないよう自分を戒めているのです。

本音を言ってしまうと、誤解されそうで不安になる自分。それを隠すために強がったり、弱みを見せずに自分の姿を作り上げたりしています。

プライドが全くないのも困りますが、高すぎると自分自身を窮地に追い込んでしまい、ずっと悩み続けてしまうのです。

 

自分がいつも正しいと思っている

プライドが高い人は、自分がいつも正しいという思い込みがありますので、間違っていても謝罪はしません。とても頑固で話が通じない人にも見られ、他人から意見されたくないことが態度にも表れています。

自分の非を認めるのは決して簡単ではありませんが、成長のステップとして嫌でも受け入れることが大切。正しい自分を無理やり相手に押しつけるので、自己中心的な人にも思われています。

 

承認欲求が強い

プライドが高い人の心理は、他人から評価されたい願望が強く、人一倍の承認欲求があることが特徴です。周囲からどう思われているかが常に気になり、過大な視線を感じていることもあるでしょう。

よくも悪くも、実際はそれほど意識されていないのに、自分で飛躍した想像をしているのかもしれません。時にはそれがモチベーションになるのですが、あまり気にしているとストレスになり、他人との交流が負担に感じてしまいます。

 

自信がない

プライドが高い人はとても余裕がある態度で、どのような場面でも上手く乗り越えられそうな自信があるように見えます。実際はその逆で自分に自信がなく、弱みを握られないよう自分を守るために、プライドでカバーしているのです。

過去に傷つくようなことを言われた経験があったり、失恋、仕事のミスをしたりと、自信喪失につながるようなことがあると、ある程度月日が経ってもそのままに。

また子供の頃に、理想的な人間に育てようと枠にはめて育てられた人も、それが影響してプライドが高くなる場合もあります。

 

観察力がある

プライドが高い人は結果がとても大切なので、失敗しそうな行動はできるだけ慎み、安全な手段を好みます。そのため自分が置かれた環境を丁寧に観察し、まずは誰かがアクションを起こすのを待っているのです。

プライドが高い人は必ずしも行動力があるとはいえず、仲には人の後ろに隠れて暮らすタイプもいます。失敗した時の心の傷を考えると、最初よりも最後に安全を確認して行動したい性格ともいえるでしょう。

 

プライドが高い人と接するのが難しいと思う理由

プライドが高い人の心理にあることはなに?冷静に付き合うために意識することプライドが高い人は、心理的にあらゆることが関係しています。それぞれの特徴がありますので、プライドが高くても周囲から好感を持たれている人も中にはいるでしょう。

しかし「プライドが高い」という表現は褒め言葉よりも、相手をネガティブに評価する際に使われること。なぜプライドが高い人は、周囲に難しい印象を与えてしまうのでしょうか。

 

自分さえよければいいと思っているから

プライドが高い人は理想的な人物像を目指し、自分の価値観で善悪を判断しています。その結果、自分さえよければいい、自分が勝てばいいと思っているため、相手の立場になって考えることができません。

よほどのことがないと人助けをしないタイプ。しかし自分が困っている時に率先して助けてくれない人を見ると、とても腹を立ててしまうのです。

 

冗談が通じない

プライドが高い人は、自分の姿を作り出して演じている部分もありますので、冗談が通じない場面もあるでしょう。たとえば美人でとてもモテるプライドの高い女性。

「普通」の人に見られたくないので、いつもツンとすました顔で過ごしているでしょう。しかし自分で作ったイメージが大きくなりすぎると、上手く行動ができなくなり、常にバリアを張って他人と接するようになってしまいます。プライドが邪魔して、いじられるのが苦手になる人も多いですよね。

 

他人を頼らないで失敗する

他人に自分の弱みを見せることは、よほど理解してくれる人でないとできませんよね。プライドが高い人は、信頼できる人がいても全てを見せず、とくに弱い部分はひた隠しにしています。

そのため困った場面でも、自分一人で解決しようと苦労してしまい、土壇場で取り返しのつかない事態になってしまうことも。プライドがあるので、なんでも自分でできるように周囲に見せたい願望が強いのでしょう。

 

共感してくれない

相談を持ち掛けても、親身に話を聞いてくれない人には、あまり込み入った話はしたくありません。プライドが高い人は自分の価値観にこだわりがあり、他人の不安や悩みを相手のレベルで感じることができない特徴があります。

そのため一見冷たい人に思われることもよくあり、周囲から自然と距離を置いてしまうこともあるでしょう。とくにプライドが高い人同士だと、ライバル意識が強くなり、さらに反感を抱いてしまいます。

 

プライドが高い人との付き合い方のポイント

プライドが高い人の心理にあることはなに?冷静に付き合うために意識することプライドが高い人とは職場やご近所付き合い、友人など、あらゆるところで出会うでしょう。相手の性格が苦手だからといって、避けて通れないこともあるかもしれません。

ではお互いに嫌な気持ちにならないよう、上手く付き合うにはどうすればよいか、対処のコツをご説明しましょう。

 

相手の弱点を指摘しない

プライドが高すぎる人にやり込まれると、逆にプライドを傷つけるような態度で接したくなりますよね。しかし相手の弱点を指摘すると、さらにプライドが高い人はエスカレートする可能性があります。

無難にやり過ごすなら見て見ぬ振り、気づいても知らないふりをして、自分でミスに気づくよう誘導してあげましょう。

 

プライドをくすぐり近づく

プライドが高い人と付き合うのは、相手の心理や性格などを考えて、かなりのストレスになるかもしれません。しかし意外と簡単なのは、プライドをくすぐるような態度で迫ると、あっさりと相手は心を開いてくれること。

「すごいですね」「さすがですね」と褒め言葉で機嫌をとると、相手も好意的に接してくれるでしょう。

 

まとめ

プライドが高い人の心理は、本来の自分を知られたくないことが関係しているのでしょう。誰にでも長所や短所はありますので、プライドが高い人を参考にして、持つべきプライドとは何かを正しく判断してみましょう。



関連記事

☆姉妹サイト

姉妹サイトもお勧めです!

☆エンタメ系
funpick

☆転職・仕事系
CAERRE NOTE