あなたの素敵な日常を、もっと輝かせるメディア

menu

precious heart

大切にされたい心理になるのはなぜ?愛される人が意識してやっていること

大切にされたい心理になるのはなぜ?愛される人が意識してやっていること

大切にされたい心理は、自分ではわからない部分もたくさんあるでしょう。友人や恋人がいても、なぜか満たされない孤独や不安。

そんな時、大切にされたい心理がなぜ起こるのか、詳しくご解説していきますね。また周囲から愛される人や大切にされる人が、意識してやっていることについて見ていきましょう。



大切にされたい心理について

大切にされたい心理になるのはなぜ?愛される人が意識してやっていること他人と上手く付き合いたい、お互いを思いやりたいと感じるのは、誰でも持つ自然な気持ちだと考えられます。大切にされたい心理が強く働く人は、次のようなことが関係しているでしょう。

 

心に余裕がない

大切にされたいと思う人は、心理的に余裕がない状態かもしれません。時間的な余裕、金銭的な余裕など、何か心に引っかかるものがあるでしょう。

すると自然とイライラしたり、些細なことを真剣に悩んだりするようになり、他人との距離感を感じてしまうのです。大切にされたいのは、心の余裕を持ちたい願望があるのかもしれません。

親しい人や毎日一緒に過ごす人でも、心に余裕がないとよい人間関係の土台作りは難しいのです。

 

見返りを期待しすぎる

「これだけのことをやってあげたから、私も大切にされていいはず」、そう思う人は常に他人から大切にされたい心理が働くでしょう。

たとえば恋愛関係ですが、彼氏に尽くす彼女はもっと彼氏に労わってほしいと思うはず。尽くせば尽くすほど、相手からの見返りを期待するのが人間のエゴなのです。

好きな人のために、なんでもやってあげたいと思うのは自然なこと。しかし繰り返し自分ばかりが尽くす立場になると、もっと大切にされたい心理が働くのは仕方ありません。そんな時にバランスがとれなくなると、一方的に与えてもらうことを考えてしまうのです。

 

思い込みが激しい

大切にされたい人は心理的に思いやりが激しく、自分が他人から危害を加えられていると誤解しています。相手は決してそんなつもりではないのに、他人に陥れられていると感じたり、周囲の人から嫌われていると思ったりする時も。

そのため「もっと大切にされたい」という願望が強くなり、混乱した考え方になっているのでしょう。これは過去の出来事が土台になっている場合もあります。

人間関係に不安を抱くのは、同じ失敗や体験を二度と繰り返したくないという自己防衛のためなのです。

 

肯定的に評価されたい

大切にされたい心理は、他人から肯定的に評価されたい願望があります。大切にされるとは甘やかしてもらうのではなく、一人の人間として周囲が価値を理解してくれること。

困っている人が迷わず自分に助けを求めるように、頼りになりたい、信頼されたいという気持ちが強い心理状況があります。仕事でミスをすると気持ちが落ち込むように、他人の評価は人間の欲求を満たすもの。

さらにエスカレートすると、周りから称賛されないと満足しないほど、大切にされたい心理が強くなってしまいます。

 

甘えたい余裕がある

誰かに甘えたい気持ちは、大切にされたい心理と似たものがあります。甘えとは、自分だけに向けられた特別な感情を受け取ることで、他人からの愛に渇望している状態といえるでしょう。

大切にされたいのは、そんな気持ちが「甘え」としてわかりやすく表れているから。彼氏にもっと優しくされたいと彼女が思うように、甘えを満たす行為が大切にすることとつながっているのです。

 

愛される人が意識してやっていること

大切にされたい心理になるのはなぜ?愛される人が意識してやっていること大切にされていないと不安を感じた時、周囲から愛される人が日常的に意識してやっていることを真似してみましょう。相手を頼りにする前に、まずは自分と向き合う必要もあるかもしれません。

 

自分の時間を楽しむ

人間関係がスムーズで、他人とバランスよく交流している人は、他人と一緒に過ごす時間ばかり意識しているのではありません。自分一人の時間を楽しめないと、他人と一緒の時間についても価値が感じられないのです。

まずは自分の時間を充実させることを優先してみましょう。オシャレをしたり旅行したり、自分が本当にやりたいことを考えてください。

他人に尽くしてお返しを期待する前に、まずは自分自身に尽くすことを始めてみませんか。

 

人を褒める

大切にされる人や愛される人は、自分が認められる前に他人をきちんと評価しています。毎日人から褒められる生活は理想で、現実はそれほど簡単ではないでしょう。

愛される人は周囲の人に多くの注意を払い、些細なことでも称賛する習慣があります。他人を褒める行為は、自分が何かを達成したような満足感を与えてくれるはずです。

 

平等に接する

損得勘定が強くなると、自分を好んでくれる人やメリットがある人だけと付き合いたくなりますよね。しかしそれでは新たな人間関係が広がらず、他人から学ぶことは少なくなってしまうのです。

愛される人は誰の話にも平等に耳を傾けて、同じ態度で接することを意識しています。たとえ自分よりも立場が弱い人でも、共通点を見つけて同じレベルでの付き合い方ができるのです。

 

人のために何かをする

大切にされたいと思うなら、誰かを大切にすること。しかしその気持ちは一歩間違えると、相手から何かを期待する行為になりかねません。

周りから愛される人は、純粋に人のために進んで行動できるのが特徴ですね。見返りを期待せず、ただ人のためになりたいから。そうなるには相手の立場で物ごとを考えて、次のアクションを起こすことがとても大切なのです。

自我を抑えなければできないことなので、愛される人は豊かな心があるといえるでしょう。

 

悪口や愚痴こぼしはしない

大切にされたい心理になるのは、周囲との距離感を感じているためではないでしょうか。人間は自分と同じ価値観を持つ人とは、スムーズに仲良くなれる傾向がありますので、自分好みのタイプかどうか知るためにテストをしています。

時にはそれは人の悪口になり、共感してくれる人を仲間だと認識するのです。愛される人は満足感と幸福を感じやすいポジティブな考え方をするので、自分も気分がよくなるよう、他人の悪口や愚痴こぼしはしません。

人の悪口を好む人は自分が悪く言われないよう、先に攻撃を仕掛けているだけなのです。

 

大切にされる人のメリットについて

大切にされたい心理になるのはなぜ?愛される人が意識してやっていること恋人や友人、職場の人から大切にされる人は、毎日とても健やかで生きがいを感じているはず。大切にされる人は次のようなメリットがあるので、人間関係の不安を抱えた時は理想像をイメージして自分と向き合ってみましょう。

 

助けてもらえる

大切にされる人は、自ら他人をサポートする習慣があるため、いざ逆の立場になった時に他人からも同じように助けてもらえるのがメリットです。

自分勝手な人が失敗すると、周囲が冷たい視線を送りますよね。そうならないためにも、人助けを普段から意識しておくことは、最終的に自分によい形で返ってくるのです。

 

なんでも前向きに挑戦できる

大切にされる人は笑顔が素敵で、感謝の気持ちを忘れません。とてもよい人という印象を皆が抱いているはず。そのため人間関係でトラブルになっても、必ず共感して応援してくれる人がいるでしょう。

そんな背景があると、失敗を恐れず前向きに挑戦する気持ちが湧いてくるので、エネルギッシュに生活できるのもメリットといえますね。

 

まとめ

大切にされたい心理とは、誰もが抱く心の弱い面なのかもしれません。その場合は他人から注目されようと無理に頑張るよりも、自分を大切にして魅力を再発見してみましょう。

客観的に自分自身を理解できる人は、同じく他人にも広い心で接することができるはずです。



関連記事

☆姉妹サイト

姉妹サイトもお勧めです!

☆エンタメ系
funpick

☆転職・仕事系
CAERRE NOTE