あなたの素敵な日常を、もっと輝かせるメディア

menu

precious heart

出世運がアップする神社リスト・東京近郊で参拝できる場所

出世運がアップする神社リスト・東京近郊で参拝できる場所

出世運がアップする神社に行き、もっと仕事にやりがいを感じてみませんか。出世することは、自分の努力が評価されるのと同じ。毎日残業で人一倍頑張っても、なかなか期待通りの成果や評価が得られないことはあり得ます。

そんな時は運気の流れを変えて、出世運を高めることを意識してみませんか。そこで早速ですが、東京近郊にある出世運をアップさせる人気の神社についてご紹介しますので、仕事で行き詰まった時にぜひ参考にしてくださいね。



東京都 愛宕神社

出世運がアップする神社リスト・東京近郊で参拝できる場所港区にある愛宕神社は、仕事の途中でもふらっと立ち寄れる場所かもしれません。モチベーションがダウンした時に、ぜひ参拝してみましょう。

 

由来について

愛宕神社の主祭神は、火産霊命(ほむすびのみこと)で火の神様です。創建は1603年という歴史のある神社で、江戸に幕府を導く徳川家康により、防火の神様として祀られた背景があります。

江戸大火災で全焼するものの、明治10年に本殿の社務所が再建。大正12年9月、関東大震災、さらに昭和20年5月に社殿が消失します。昭和33年に再建されて現在に至り、あらゆる時代の流れを感じる神社なのです。

 

豊かな自然

愛宕神社があるのは、標高26メートルの愛宕山の山頂。23区内では一番高い山とされ、季節ごとの自然の美しさが訪れる人を楽しませてくれます。

オフィス街に近いため、境内で休憩するビジネスマンも多く、都会のオアシス的な存在ともいえるでしょう。こんなに豊かな自然があるのかと、訪れた人は驚くはずです。

 

出世運がアップする場所

出世運によい神社内のスポットは、とても有名な「出世の石段」と呼ばれる場所です。全国900社ある愛宕神社の中でも、この神社は金運や仕事運にご利益があり、鳥居から続く急な石階段は出世の石段と呼ばれています。

その由来は寛永11年、江戸三代将軍の家光公が増上寺参拝の帰りにこの神社の近くを通った時のこと。とても急な勾配の階段は、馬でのぼるのはとても危険な状態でした。

家来が困り果てていると、曲垣平九郎という男が馬でやってきて、見事に参上の梅を取り家光公に献上したというエピソードがあります。

それ以降、平九郎は日本一の馬術の名人とされ、この階段をのぼると出世するといわれています。実際に江戸時代以降にも、馬で階段をのぼり成功している人が何名かいるようです。

 

胡蝶蘭が飾ってある意味

愛宕神社の本殿には、いつも美しい胡蝶蘭が並んでいます。それは出世運アップの神社としても人気がある理由のひとつで、胡蝶蘭には「幸福が飛んでくる」という花言葉があることから、奉納される参拝者がとても多くいるようです。

願いを込めた美しい胡蝶蘭は、その空間にとてもよいエネルギーを放出してくれます。豪華な花の装飾は、さらに成功のイメージがしやすくなるでしょう。

 

埼玉県 三峰神社

出世運がアップする神社リスト・東京近郊で参拝できる場所東京都内からもアクセスしやすい、埼玉県秩父市にある三峰神社。出世運を願う人なら、一度は参拝したほうがよいとされる場所です。どのようなご利益があるのか、早速見ていきましょう。

 

龍穴のパワースポット

三峰山は、白岩山・雲取山・妙法ケ岳の3つの峰のことです。綺麗にこの三つが連なり、進龍とも呼ばれる形勢が特徴。三峰神社は標高1102mの高海抜地帯にあり、そのロケーションのため山々の強いエネルギーが流れ込むスポットになっているのです。

大地の力がみなぎり、いつ行っても空気が澄み渡り、ひんやりした感覚を得られる場所。かつて極真空手の創始者が修行をした場所でもあり、宮本武蔵がこの地で二刀流を開眼したという話も残されています。

 

ご神木のパワーをいただく

出世運がアップする神社内のスポットは、石段両脇にある樹齢800年のご神木です。このご神木には触れることができますので、参拝した後に必ず立ち寄り、深呼吸をして手をつけてお願いごとをしてください。

するとご神木の強いエネルギーをいただくことができるため、仕事運、出世運なども含め全体的な開運効果が得られます。また拝殿前にある石畳に水をかけると龍神が浮き出てきますので、縁起物としてぜひ立ち寄ってくださいね。

辰年の2012年に突然浮き上がり、新しいパワースポットとしても人気が高まっています。

 

社殿の彫刻を鑑賞しよう

三峰神社は、江戸時代の極彩色の荘厳な社殿がとても有名です。ご祭神に感謝の気持ちを込めて参拝する際は、この彫刻もしっかり鑑賞しておきましょう。

それぞれに意味がある装飾で、龍の彫り物はまるで生きているような動き。蜃気楼で人間にまぼろしを見せる伝説の生き物を描いた社殿は、神の世界と現実世界の境目になっているのです。

仕事運や出世運、金運アップにもよい神社なので、仕事が上手くいかない時や新しいプロジェクトを始める際に参拝しておきましょう。

 

東京都 日枝神社

出世運がアップする神社リスト・東京近郊で参拝できる場所千代田区の国会議事堂近くにある日枝神社は、出世運アップの神社としてかなり有名です。ビジネス関連の願いごとを祈願する場合には、ぜひ立ち寄ってみましょう。

 

由来について

日枝神社の主祭神は大山昨神で、日本の政治中心地となる永田町に杭を打ち、要を作っています。とても格式の高い神社で、東京では明治神宮と並ぶ官幣大社で、江戸時代は江戸城の鎮守になっていました。

 

農耕の神様

日枝神社の御祭神は農耕や産業の神様で、物ごとの基礎や土台を司る力を秘めています。ご神域に通じる鳥居は3か所で、表参道に位置する男坂から参拝することをオススメします。

この男坂は石段になっており、社殿正面に一直線につながることが特徴。上に登ることから、上昇運アップにもとてもよいとされています。

石段を上がったら、左手にある手水舎でお清めしてから入りましょう。政界で成功を祈願したい人も多く訪れる場所です。

 

安産や結婚運にもオススメ

出世運以外には、安産祈願や結婚運をアップするためにもご利益があるといわれています。昔から諸大名がこちらに集まりご祈祷した歴史があり、祈りの岡として大切にされているのです。

現在も人生儀礼、結婚や就職、引っ越しなど、節目ごとに御祈願したい場合にも人気がありますので、日々健やかに過ごせるようにお願いしてみましょう。

こちらの境内には狛犬がなく、神猿像が祀られています。絵馬やお守りなど、可愛らしいデザインのものが多く販売されていますので、祈願内容に合わせて選んでみましょう。

 

神奈川県 佐助稲荷神社

鎌倉エリアでは最強の出世スポットと呼ばれる佐助稲荷神社。幻想的なのぼりや、赤い鳥居が特徴です。どのようなご利益があるのか見ていきましょう。

 

勝利に導く神社

稲荷佐助神社のエピソードは、隠れ里の稲荷が神霊となり源頼朝の夢枕に現れ、見事平家を打ち滅ぼしたことでこちらの神社が出世運アップによいといわれています。

仕事運を高めたい、勝利を手にしたいという気持ちを大切に、かつて挙兵が勝利を勝ち取ったように強いエネルギーを与えてくれるでしょう。

 

運気アップのスポット

神社内で訪れたい場所は、稲荷像が並んでいる拝殿の左側。めったに見かけることがない稲荷像は、とても感動すること間違いなしです。

ここ以外にも「霊狐泉」というご神水、縁結びの神様の「十一面観音菩薩」もありますので、見どころをおさえて参拝してくださいね。長く連なる赤い鳥居を通り過ぎると、気分もすっきりして力がみなぎるかもしれません。

 

まとめ

出世運によい神社は仕事運や金運とも関連して、さらに自分に自信を持ちたい時に行きたいスポットになるでしょう。神社にはそれぞれのストーリーがありますので、創建された時をイメージしながらご利益を授かりたいですね。



関連記事

☆姉妹サイト

姉妹サイトもお勧めです!

☆エンタメ系
funpick

☆転職・仕事系
CAERRE NOTE