あなたの素敵な日常を、もっと輝かせるメディア

menu

precious heart

LATEST ENTRIES

やってはいけない風水・運気をアップするために見直したいことはなに?

やってはいけない風水・運気をアップするために見直したいことはなに?

やってはいけない風水は生活の中、あちこちで見かけられます。風水は取り入れることを意識しやすいのですが、運気アップにこだわりすぎて運気を下降させる習慣を忘れがちになっています。 自分ではよいことが起こるように毎日心がけていても、運気が低…

家を教える心理は相手に好意を寄せているサイン?

家を教える心理は相手に好意を寄せているサイン?

家を教えるのは、心理的に相手を身近に感じているサインかもしれません。連絡先は知っているけれど、どこに住んでいるかはわからないという関係もよくあるもの。 家まで知っているのは、よほど深い仲なのでしょう。そんな時代背景がある中、自分から相…

風水で寝室大改造!開運のコツは色が大切なポイント

風水で寝室大改造!開運のコツは色が大切なポイント

風水では寝室は、あらゆる運気を左右する大切な部屋と考えられています。人間にとって眠るというのは健康の土台で、人生の中でもたくさんの睡眠時間をとっているもの。 風水と聞くと少し複雑で、難しそうな印象を受けるはずですが、開運するには意外と…

魚座の性格で長所と短所とは?親しくなる方法についても見ていこう!

魚座の性格で長所と短所とは?親しくなる方法についても見ていこう!

魚座の性格について、長所と短所はどのようなものなのでしょうか。2月19日~3月20日が魚座の人です。 水のエレメンツなので、同じグループは蟹座と蠍座。今回は魚座の性格の中でも長所と短所について、詳しく見ていきます。知ることにより、魚座…

夏の花の花言葉・季節をアピールして大切な人にプレゼントしよう

夏の花の花言葉・季節をアピールして大切な人にプレゼントしよう

夏の花は花言葉を一緒に添えて、大切な人に暑さをしのいでもらいませんか。夏はカラフルなお花や植物がたくさんありますので、自宅にも飾りたいお花が見つかる時期ですね。 お花は春に開花する種類がとても多いのですが、夏も元気をくれるお花がありま…

水瓶座の性格はどんな感じ?長所と短所について見ていこう!

水瓶座の性格はどんな感じ?長所と短所について見ていこう!

水瓶座の性格について深く知ることにより、親しくなるきっかけを見つけられる可能性も。1月20日~2月18日生まれの人が水瓶座です。 風のエレメンツなので、同じグループは双子座と天秤座。今回は水瓶座の性格の長所と短所、そして親しくなる方法…

結婚記念日に素敵な花言葉はどれ?おすすめの種類をご紹介!

結婚記念日に素敵な花言葉はどれ?おすすめの種類をご紹介!

結婚記念日をたまには、花言葉で素敵に演出してみませんか。花はあらゆる場面で、贈り物として活用されています。もらった人とプレゼントする人の間には、とても優しい関係が生まれるでしょう。 そんな素敵な効果がある花の贈り物。もっと価値のあるも…

山羊座の性格の長所と短所とは?親しくなるコツについて

山羊座の性格の長所と短所とは?親しくなるコツについて

山羊座の性格については、穏やかで大人しいイメージを持つ人もいるでしょう。山羊座は12月22日~1月19日生まれの人です。 土のエレメンツなので、同じグループは牡牛座と乙女座。今回は山羊座の性格の中でも長所と短所、そして親しくなるコツに…

一緒にいると落ち着くという男性心理・癒されたいサインについて

一緒にいると落ち着くという男性心理・癒されたいサインについて

一緒にいると落ち着くのは、癒しの雰囲気がある人。優しく接してくれる人とは、何もしなくてもそばにいるだけでホッとしますよね。 男性にとって、好きな女性は欠かせない存在。とくにストレスが溜まっている時は、好きな人の顔がまず思い浮かぶはずで…

どっちでもいい心理・優柔不断な性格を改善するためにやること

どっちでもいい心理・優柔不断な性格を改善するためにやること

どっちでもいい心理になると周囲の人が困ってしまい、いつまでも物ごとが決められません。自分と同じような性格の友人だと、どちらかがリードしなければなりません。 一般的にいわれる「優柔不断」な性格では、のちに損する場面もあるかもしれないでし…

さらに記事を表示する

☆姉妹サイト

姉妹サイトもお勧めです!

☆エンタメ系
funpick

☆転職・仕事系
CAERRE NOTE